【徹底解説】ツイッターのミュートとブロック機能の使い分けと設定方法

【徹底解説】ツイッターのミュートとブロック機能の使い分けと設定方法

ツイッター運用コンサルタントのフルカワマリ(@mfparallel)です。

「あるフォロワーさんのツイートは見たくない」
「ツイッターで、しつこく付きまとってくる人がいる」

そのように思われている方には、ぜひツイッター公式機能である「ミュート」と「ブロック」を活用することオススメします。

では、そもそも、「ミュート」と「ブロック」とは何なのか?

そこで、今回の記事は、この「ミュート」と「ブロック」機能の説明、使い分け方、及び設定方法について図を用いて記載いたします。

目次

そもそも、ツイッターのミュートとブロックって何?

まず最初に、ツイッターの「ミュート」と「ブロック」の機能について、それぞれお伝えします。

ミュートはどのシーンで使うのが効果的か?

ミュートは、フォロー解除したりブロックしたりすることなく、特定のアカウントのツイートがタイムラインに表示されないようにできる機能です。ミュートされたことは相手にわかりません。またいつでもミュートを解除できます。出典:Twitterヘルプセンター

ですので、先に述べた「あるフォロワーさんのツイートは見たくはない」というケースの場合、特にフォロー解除までもなければ、ミュートの対応で十分だと思います。

さらに、特定のキーワードについてのミュート設定も可能です。

ある方は、ツイッターを開くとコロナ関連のツイートが多く、不安が掻き立てられるので、ツイッター自体を開くのが嫌になったとおっしゃっていました。

そのような場合に、「コロナ」というキーワードをミュート設定しておくと効果的でしょう。そうするだけでかなり快適になってくると思います。

ブロックの効果的な利用方法とは?

ブロックは、他のTwitterアカウントとのやり取りをコントロールするのに役立つ機能です。この機能を使うことで、特定のアカウントがあなたに連絡したり、あなたのツイートを見たり、あなたをフォローしたりするのを禁止できます。出典:Twitterヘルプセンター

「ツイッターで、しつこく付きまとってくる人がいる」っといったケースに遭遇した場合、ご自身の身の安全を鑑み、まずは当該アカウントをブロック設定しておくことをオススメいたします。

また、こちらの記事でも記載した通り、もしあなたが誹謗中傷や炎上に巻き込まれた場合、対策としてブロック機能を使用するのも一つの手です。

ただ、時として、別のアカウントを作成してさらに攻撃を仕掛けてくることも考えられます。そうなると、いたちごっこにはなりますが、そのアカウントについてもブロック設定したほうがいいですね。

【図解】ミュートとブロックについて、ツイッターでの設定方法

次に、ミュートとブロックについて、ツイッターでの設定方法について、下記の通り図を用いて説明いたします。

■ミュートの設定方法

【PC】

①ミュートしたいアカウントについて、図の赤丸で囲まれている・・・のボタンをクリックします。

②黄色の丸のように「~さんをミュート」と表示されるので、クリックするとミュートされます。

ミュート1

【スマートフォンアプリ】

①ミュートしたいアカウントについて、右上にある図の赤丸で囲まれている・・・のボタンをクリックします。

プロフィール:スマホ

②赤丸のように「~さんをミュート」と表示されるので、クリックするとミュートされます。

ミュート:スマホ

■ブロックの設定方法

【PC】

①ミュートの際と同様に、ブロックしたいアカウントについて、図の赤丸で囲まれている・・・のボタンをクリックします。※図は同じ

②赤丸のように「~さんをブロック」と表示されるので、クリックするとミュートされます。

ブロック

【スマートフォンアプリ】

①ミュートの際と同様に、ブロックしたいアカウントについて、右上にある図の赤丸で囲まれている・・・のボタンをクリックします。※図は同じ

②黄色の丸のように「~さんをブロック」と表示されるので、クリックするとミュートされます。

ブロック:スマホ

まとめ

いかがでしょうか?今回は、ツイッターのミュートとブロックの機能の説明と使い分け方についてお伝えしました。

余談ですが、ツイッターでDMを受信した場合についても、通知のミュート設定が可能です。

また、自分がブロックされたアカウントについても、ブロック設定ができます。

かつて、私はそれらについて知らずにいました。

知ってれば、以前のアカウントを運用していた時に、ツイッターの悪口や誹謗中傷から身を守ることができたのにと口惜しく思います。

「ミュート」や「ブロック」をうまく使い分けることで、不快な情報を避け、快適にツイッターを楽しむことが可能になります。

ですので、ぜひツイッターの「ミュート」や「ブロック」をご活用されてはいかがでしょうか?

皆様のツイッター運用がうまくいくことを、心から願っています。

 

■ツイッター運用コンサルの詳細記事はこちら↓↓↓

 

にほんブログ村 ネットブログ Twitterへ
にほんブログ村

 

■フルカワマリのプロフィールはこちら↓↓↓

 

にほんブログ村 ネットブログへ
にほんブログ村

Follow me!

【徹底解説】ツイッターのミュートとブロック機能の使い分けと設定方法

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かつて、Twitter上でのトラブルに巻き込まれ、1000フォロワー目前だったアカウントを消去する。

その後、Twitterの運用方法を改めて学んだ結果、 再開設したアカウントにて、わずか2か月で1000フォロワーを超える。それ以降、1か月でフォロワー増が約1000人を下回ることがなくなる。

その原体験に基づき、 2018年12月よりTwitter 運用コンサルタントとして活動を開始。特に、初心者からのスキル習得、企業のTwitter担当育成を得意とする。

「1 週間でフォロワーが100人以上増えた」
「Twitter経由でオンラインサロンに申し込みが入った」
「Twitter経由で自社所有物件へ問い合わせが入った」
「Twitterからイラスト制作の依頼が入った」

など、多数の素晴らしい成果を出される方々を次々と輩出するまでとなる。

現在においても、Twitter上でのいじめや誹謗中傷をなくすべく、
正しい情報リテラシー及びコミュニケーションの本質を伝える
Twitter運用コンサルタントの活動を、使命を持って従事している。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次