オンラインサロン– category –
-
【オンラインサロン】メンバー様の声に勝る信頼性はない
こんにちは!ツイッター運用コンサルタントのフルカワマリ(@mfparallel)です。 私は、前回記事で「お客様の声に勝る信頼性はない」と書きました。書いていて、まさにその通りだなと、只今実感しております。 と言いますのは、去る9月23日(水)に行った... -
【オンラインサロン】ツイッターのサロン『冒険の書』に入会する3つのメリット
ツイッター運用コンサルタントのフルカワマリ(@mfparallel)です。 さて、私が運営するツイッターサロン『冒険の書』は、こちらの記事をアップ後にお一人の方がご参加いただき、メンバー数は11名となりました。その他にも9月に資格取得の試験があるため、... -
【御礼】オンラインサロンメンバー様10名突破!
ツイッター運用コンサルタントのフルカワマリ(@mfparallel)です。 2020年8月31日をもちまして、私が運営するオンラインサロン「ツイッターサロン冒険の書」のメンバー様が10名となりました! 8月の月初に、「オンラインサロンのメンバー様を5名から10名... -
オンラインサロンを運営する4つのメリットとは?
こんにちは!ツイッター運用コンサルタントのフルカワマリ(@mfparallel)です。 私が運営するオンラインサロン「冒険の書」開設から、はや1ヶ月が経過しました。 前回記事の更新以来、続々とメンバーさんが加入され、本日現在7名となりました。 爆伸びと... -
オンラインサロンを開設するなら、「サークルモデル集中講座」をオススメする2つの理由
こんにちは!ツイッター運用コンサルタントのフルカワマリ(@mfparallel)です。 ツイッターサロン『冒険の書』開設から1ヶ月が経とうとしている本日現在、メンバー数が6名になりました。 ■関連記事 メンバーの皆様は、士業、キャリアコンサルタン... -
2020年7月10日、ツイッターオンラインサロン『冒険の書』開設に寄せて
ツイッター運用コンサルタントのフルカワマリ(@mfparallel)です。 本日、私はツイッターオンラインサロン『冒険の書』を開設いたしました。 2020年が明けてから今日に至るまで、このオンラインサロン設立のために注力してまいりました。 それにあたり、...
1