こんにちは!古川真理(@mfparallel)です。
さて、私が行っているツイッター運用コンサルについて、先日このようなお問い合わせをいただきました。
「はじめまして。違う方のフォロワーの増やし方を購入したのですが、こちらもフォローバック狙いのフォローをし、フォローされなかったら解除するということをやりますか?」
最初は、
「ちょっと何言ってるか分からない」
と思いました笑。
しかし、このことは、実はとても大事なことなのです。
フォロワーを増やす最短にして王道の方法とは?
このお問い合わせについて、私は以下の通り回答しました。
「当方のコンサルについては、むしろ積極的にユーザーさんにフォロー申請をするやり方をとっております。コンサル時にツイートしていただき、いいね!をくれた方に対して、フォロー申請を行っていただきます。もちろん、それでもフォローバックをしてくれない人も出てくると思いますが、だからといって、その方々に対してフォローを解除するようにと、こちらからは指示することはいたしません。」
その方は、最終的にこの回答に対し、納得してくださったようです。
私が、ツイッター運用コンサルとして、正式にココナラで出品を始めたのが、今年の2月半ば頃です。
そこから2か月たった現時点において、今ではお客様がフォロワーさんを紹介してくださったりなどで、すぐに満員御礼となります。
大変ありがたいことです。
競合のココナラ出品者のサービスのページも、たまにリサーチすることはあります。
これは、マーケティング戦略としては、重要ですからね(笑)
お問い合わせしてきた方がおっしゃっていたのは、その中のサービスのどれかでしょう。
そこについて、私はとやかく申し上げるつもりはありません。
私がそうであるように、出品者の方々がご自身のツイッターの運用方法で成果を出してきたからこそ、自信をもって提供されていらっしゃると思うからです。
さて、「フォローバック狙いのフォローをし、フォローされなかったら解除するということ」についてですが、この方法は、フォロワー数1000以下、特に初心者の方がフォロワーを増やす方法としては、実は最も有効な方法なのです。
その理由は、
「ツイッターは、フォロワー数が少なければ少ないほど、フォロワーを増やすのが難しい」
からです。
このことは、これまで何度も申し上げていることです。
今さらと思う方もいらっしゃるかもしれません。
TVに出ている誰もが知っているような有名人であれば、放っておいても自然とフォロワーが増えます。
たとえどうでもいいツイートであっても、ツイートアクティビティの件数は、とても高いです。
また、広告やスポンサー支援、あるいは「フォロー&RTしてくれたら抽選でAmazonギフト券プレゼント」といった企画でフォロワーを増やすという方法もあります。
しかし、両方とも、われわれ一般人が方法をとる方法としては、現実的ではありません。
有名人なんてそんな簡単になれるものではないし、広告やスポンサー支援やプレゼント企画も、場合によっては莫大な費用が掛かるからです。
そこで、われわれ一般人がとるべき、フォロワーを増やす最短にして王道の方法は、
「自分から相手をフォローして、フォロバによってフォロワー数をどんどん増やしていく方法」
です。
とはいえ、ただ闇雲にフォローにいったり、相互支援アカウントばかりを集めるわけではありません。
これは、私が前のアカウントで経験をしているのですが、何も考えずフォローにいった結果、フォロワー数は確かに増えました。
しかし、そもそもの運用方針が定まっていなかったしまったし、どのような人と繋がりいのかというのが明確になっていなかったため、フォロワーの層がバラバラとなり、まとまりのつかないアカウントとなってしまったのです。
そのことが元で、後のトラブルに繋がり、精神を病み、アカウントを削除することになったと言っても過言ではありません。
ですから、ツイッターにおいて、
「誰に対して何を伝えるのか?」
「どういう人と繋がりたいのか?」
ということを明確にすることは、とても大事なことなのです。
そこが定まれば、ご自身が関心のあるターゲット層を絞って、その層のアカウントをフォローしていけばいいのです。
私のコンサルで行うこと
私のコンサルでは、コンサル期間中にまず1つツイートをしてもらいます。
そして、そのツイートについて、私がリツイートを行います。
すると何が起こるか?
フォロワー数6000名以上の私がリツイートすれば、何もしないより、必然的にそのツイートについてのツイートインプレッションが高くなります。
しかも、そのツイートが質が高ければ高いほど、エンゲージメント数が高くなるのです。
そこで、いいねをくれたユーザーに対し、フォローにいくようにということを、コンサル生に伝えています。
これは、何を隠そう、私自身が実践してきたことです。
私がこのやり方を教わって、当時のフォロワー数が377だったところを、約3週間後に1000フォロワー達成しました。
自分のツイートにいいねをくれた人というのは、そのツイートに対して関心を持ったから、いいねボタンを押しているわけです。
ですから、自分からフォロー申請をして、フォローバックしてくれる確率が高いです。
その後、ツイートについて本格的に指導し、それに基づいたツイートも行ってもらい、私がリツイートをします。
それで、いいねをくれた人に対して、フォロー申請を繰り返し行っていくのです。
そのようにして、1週間のコンサル期間終了後には、大体100~200程度フォロワー数をアップさせています。
多い人では、1週間で300アップした方もいらっしゃいました。
われわれのような無名の一般人は、有名人と違って、待っているだけではフォロワーは増えません。
フォロワー数が少なければ少ないほど、フォロー申請されるということは、ほぼ皆無に等しいです。
正直見向きもされないでしょう。
このことは、私もフォロワー数が少ないときはそうでした、
どんなに内容の良いツイートをしても、ユーザーからの反応は少ないものです。
ですから、もしフォロワーを増やしたいのであれば、自分から関心のあるターゲット層のアカウントや、ご自身のツイートについていいねをくれた人に対して、フォロー申請を行っていくことが大事です。
フォローバックしてくれなかったら、リムーブするのか?
とはいえ、ご自身からフォロー申請を行っても、フォローバックされないこともあると思います。
それは、私も同じです。
その時は、フォロー申請して一定期間過ぎたらリムーブ(通称:リムる)していいと思います。
私自身も、有名人のアカウントや個人的に興味があるアカウントは別ですが、10日~2週間を目途にフォローバックがない場合は、リムーブしています。
実は、このことはコンサル生には特には伝えていません。
この辺りは、自分たちの判断で行っていると思います。
このことについては、私がとやかく言うことはしていません。
ですから、私に質問をくれた方の回答として、上記の吹き出しのようになるわけです。
ちなみに、私はフォローチェッカーツールというアプリを入れています。
だから、相互フォローをしている方でも、相手からリムーブされたらわかるようになっています。
その時は、稀に例外もありますが、私もその方を容赦なくリムーブさせていただきます。
よほどのことがない限り、相互フォローとなっている方は、私のほうからリムーブするということは致しませんので、ご安心を(^^)
まとめ
いかがでしょうか?
結論としては、「われわれ一般人がフォロワーを増やすには、フォローせずしてフォロワーは増えない」ということです。
「自分のしてもらいたいことは、ほかのひとにもそのようにしなさい。」
とは、聖書の言葉です。
これをツイッターに置き換えるのであれば、
- フォローしてもらいたければ、自分からフォローする
- 自分のツイートにいいねをしてもらいたければ、自分から相手のツイートにいいねをする
- 自分のツイートをリツイートしてもらいたければ、相手のツイートをリツイートする
ということです。
私は、6000フォロワーを超えた今、1000フォロワー以下の時に比べて、確かにフォロー申請されることは多くなりました。
よほど怪しいアカウントでなければ、基本フォローバックしています。
そして、自分のツイートにいいねをくれた方々に対しても、自分がいいなと思ったらフォロー申請をします。
なぜなら、今はそうではないかもしれないけど、将来的に自分のお客様になるかもしれないからです。
そのようにして、コツコツとフォロワーさんとの繋がりを深めていくことで、アカウントに対する信用が高まり、ひいてはブログやコンサルへの集客へ繋がっていくと考えています。
そのためには、自分自身の発信力や影響力をさらに向上させ、フォロワーさんとの繋がりを大切にしていきたいと思います。
■無料メール講座開講中!登録は今すぐこちらから↓↓↓
コメント