ツイッター運用コンサルタントのフルカワマリ(@mfparallel)です。
前回時事で、私は「ゲリラから入って王道から出る」と意気込んで、ツイッターで実名顔出しをしたはいいけど、早々に壁にぶつかってしまいました・・・。
伝えたつもりが伝わっていなかったかも?
それは、本人垢(アカウント)に変えた途端、ツイートが驚くほど伸びなくなってしまったということです。
「もしかして、私ヤバい?」
「変えないほうが良かった?」
という思いがよぎりました。
でも、こんなツイートをしたからには、今さら後も引けません。
■決意表明ツイート
【ゲリラから入って王道から出る🔥】
ちょっとした決意表明です👍
まぁ、観てやってください😅
動画編集極めようかな😊なぜか、YouTubeにアップできませんでした😭
背中を押してくださったたけひろ先生(@kukkin999 )、ありがとうございました🙇♀️#ふなばし起業スクール pic.twitter.com/7xI9O3X2gy
— フルカワマリ🐧ツイッターを頑張る人の味方🔥 (@mfparallel) February 15, 2020
さて、どうしようということで、集客のプロフェッショナルのヒラマリーアントワネット先生こと、ひらまり(@hiramari8)さんに、勇気を出して相談しました。
すると、
しばらく、ペンギンから本人にアイコン変わったよーと数回内容を変えながら告知をして様子見して、リアクションが変わらないようなら、次の手を考えましょう。
と、アドバイスを頂きました。
大変ありがたいアドバイスと思ったのと同時に、上記のような決意表明をした上に、前日に前回ブログ記事の紹介ツイートをしたので、ちょっとしつこすぎるのではないかと思いました。
ですが、
企業でもアイコンを大幅変更した時は、定着するまで繰り返しアピールしますよー。
とプロの視点でおっしゃて下さいました。
「そんなものか」と思い、翌朝行ったツイートがこちらです。↓
おはようございます☀
元ファーストペンギン🐧です🤣
みなさん、もしかして私のことをお忘れではないでしょうか😭
まぁ、あのペンギンの存在自体がゲリラ的でしたからね笑
というわけで、今日はリプに「おはよう」とくれたら、すべて「おはよう」と返します🥰
では、どうぞ👍#おは戦20220fm
— フルカワマリ🐧ツイッターを頑張る人の味方🔥 (@mfparallel) February 19, 2020
かなり自虐的なツイートですよね笑。朝起きて、3分ぐらいで考えたものですw文字通り、一か八かの大勝負に出ました。
もしかしたら、誰からも何も反応されなかったらどうしよう?と思いましたが、杞憂に終わりました。ツイート自体は少しだけバズリ、30人ぐらいの方からリプ(リプライ)を頂きました。中には、半年~3か月ほど前にコンサルした方々もいて、非常に嬉しかったです。
そして、私は思いました。
「もしかしたら、ブログやツイートで伝えたつもりが、実は伝わっていなかったかも?」
と。
「伝える」と「伝わる」はどう違うのか?
【伝えると伝わるの違い】
伝える:一方向
伝わる:双方向なので、伝えたからといって相手に伝わったというわけではありません。
相手に伝わっていないなと思ったら、別の言葉での説明を試みたり、「伝わっていますか?」などと確認したりするといいですね。#自戒を込めて#コミュニケーション
— フルカワマリ🐧ツイッターを頑張る人の味方🔥 (@mfparallel) February 20, 2020
よくありますよね?ただ、「伝えた」だけなのに、「伝わった」気になっているということが。
ということで、今回、私は「もしかしたら、ツイッターのアイコンを変更したことがフォロワーさんたちに伝わっていないかも?」という仮説を立ててみました。
その結果、全員というわけではないのですが、やはり認識されていない方もいらっしゃいました。
上記ツイートにある通り、「伝える」と「伝わる」の違いは、一方向か双方向かということです。
その違いを理解していないと、今回の私のような齟齬が起こってしまうわけです。
ツイッターをはじめとするSNSは、あくまでも双方向のツールです。ですので、ただ一方的に伝えるのではなく、「伝わっていますか?」と投稿してみるのもいいかもしれません。
また、リアルのコミュニケーションにおいても、「何かわからないことがありますか?」とその都度質問してみるといいですね。そうすると、そこから新たなコミュニケーションが生まれてくることでしょう。
まとめ
いかがでしょうか?
「ただ一方的に伝えただけでは、伝わったことにならない」
ということを、私はこの身をもって感じさせられました。
もちろん、ツイッターが伸びなくなったのは、それだけが理由ではないというのは、わかっています。前のペンギンのアカウントの時、ある時期からぱったり伸びなくなってきたというのはひしひしと感じていました。
最初にゲリラ戦に持ち込んだことで人目を惹くことができ、何とか1万人以上の方にフォローして頂きました。しかし、飽きられてきたので、ここから先は人気取りではなく王道である本来の自分で勝負していく必要があると感じ、本人のアカウントにしたわけです。
今がまさにその過渡期なのかなと思っています。
もう一度、ブランディングなどを見直し、再出発をしていくつもりです。というわけで、今後ともよろしくお願いいたします。
■ツイッター運用コンサルの詳細記事はこちら↓↓↓
■ツイッターセミナーのご案内↓↓↓
コメント