「できない」から「できる」に変える2つのコツとは?

「できない」から「できる」に変える2つのコツとは?

ツイッター運用コンサルタントのフルカワマリ(@mfparallel)です。

 

今回の記事の内容は、やや精神論が入っているので、もしかすると一部の方にとっては不快に思われるかもしれません・・・。

 

目次

できない理由ではなくできる理由を探す

 

上記のツイートをした理由は、たまたまツイッターのタイムラインで、とあるフォロワーさんが、ブログで稼げない理由をいくつかリストアップされていたのを発見したからです。

 

私はこのツイートを見て、非常に残念だなと思いました。

 

できない理由を並べること自体はで悪いことでは思います。私が残念だなと思ったのは、できない自分に対して開き直っていることです。

 

ブログについては、私も滞りがちになることもあるので、とやかく言える立場にはないです。

 

ただ、できない理由を並べ立てているばかりだと、それで終わってしまうのではないでしょうか。なので、「だったらどうしたらできるようになる?」と考えたほうが、よほど生産的だと思ったわけです。

 

このように、できない理由をリストアップし、現状を分析するのはいいけど、ちゃんとできる事も探しましょうねということをお伝えしたのです。

 

「できない」から「できる」に変えるには?

 

私が昔行った自己啓発のワークで、目標達成のために予想される障害をリストアップし、その解決策を考案するというのがありました。

 

そうすることにより、目標達成の課題が明確になり、達成に向けてやるべきことが見えてくるわけです。

 

もし、私がなかなかブログが更新できない状況であるとするならば、その解決策として、「ブログを更新する時間を取る」「ブログに対する優先順位を上げる」といったところでしょうか。

 

また、今はコロナウイルス感染拡大対策の影響で、大規模なイベント開催中止が発狂されています。

 

私も、リアルのツイッター講座の開催中止を余儀なくされました。確かに、多少なりとも打撃は受けてはいます。

 

しかし、講座が開催できなくなった代わりに、今まで全く手つかずだった事務作業や経理処理に着手できるわけです。

 

さらに、このブログにおいても過去記事のリライトや、サイト自体のリニューアルに取りかかることもできます。

 

なので、「できない」を嘆くのではなく、「この状況で何ができる?」と考える方が未来につながるのではないでしょうか。

 

まとめ

 

まとめ

 

いかがでしょうか?

 

これまで記載してきた通り、私が考える「できない」から「できる」に変える2つのコツとは、以下の2つです。

 

  1. 目標達成のために予想される障害をリストアップし、その解決策を考案する。
  2. できない」を嘆くのではなく、「この状況で何ができる?」と考える。

 

というわけで、私も3月はリアルのツイッター講座が開催できなくなった代わりに、ZOOMによるオンライン講座の開催を予定しています。

 

これはまさに発想の転換によるものです。

 

詳細が決まりましたら、また改めてご案内させていただきます。何卒よろしくお願いいたします。

 

 

■ツイッター運用コンサルの詳細記事はこちら↓↓↓

 

■ツイッターセミナーのご案内↓↓↓

にほんブログ村 ネットブログ Twitterへ
にほんブログ村

 

Follow me!

「できない」から「できる」に変える2つのコツとは?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かつて、Twitter上でのトラブルに巻き込まれ、1000フォロワー目前だったアカウントを消去する。

その後、Twitterの運用方法を改めて学んだ結果、 再開設したアカウントにて、わずか2か月で1000フォロワーを超える。それ以降、1か月でフォロワー増が約1000人を下回ることがなくなる。

その原体験に基づき、 2018年12月よりTwitter 運用コンサルタントとして活動を開始。特に、初心者からのスキル習得、企業のTwitter担当育成を得意とする。

「1 週間でフォロワーが100人以上増えた」
「Twitter経由でオンラインサロンに申し込みが入った」
「Twitter経由で自社所有物件へ問い合わせが入った」
「Twitterからイラスト制作の依頼が入った」

など、多数の素晴らしい成果を出される方々を次々と輩出するまでとなる。

現在においても、Twitter上でのいじめや誹謗中傷をなくすべく、
正しい情報リテラシー及びコミュニケーションの本質を伝える
Twitter運用コンサルタントの活動を、使命を持って従事している。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次