ツイートのネタを決めるための4つのコツ

ツイートのネタを決めるための4つのコツ

MFファーストペンギン(@mfparallel)です。

 

ツイッターは、無料で簡単に始めることができます。しかし、それだけに継続が難しいというのもまた事実です。

 

理由としては、「ツイートするネタがない」というのがほとんどなのではないでしょうか。

 

だから、無目的にツイートを行い、誰からも反応が得られないため、辞めてしまうケースが多いと思われます。

 

そこで、今回の記事では、「ツイートのネタを決めるための4つのコツ」についてお伝えします。

 

目次

ツイートのネタを決めるコツ ①「誰に対して何を伝えるのか」を明確にする

 

ツイートのネタを決めるコツ ①「誰に対して何を伝えるのか」を明確にする

 

例えば、ビルを建てる前に設計図を書かないということはあり得ない話です。

 

ツイッターでも同様です。無目的にツイートしたところで、誰からも反応されず、ついには挫折してしまうということが目に見えています。

 

ですので、「どういったターゲット層に対し、どんな情報を伝えるか?」ということを、ツイッターアカウントを取得したら、まず最初にやるべきことなのです。

 

私のコンサルでは、まず最初にツイッターのアカウントの方向性を明確にすることからスタートしています。そうすることで、ブランディングも決まり、ツイートのネタもスムーズに出てくるようになるのです。

 

ツイートのネタを決めるコツ ⓶自分が知っている情報を発信する

上記ツイートは、2020年1月19日に私が行ったツイートです。

 

このツイートをした理由は、現在コンサル中の、金融関係のお仕事をされている方が、実は生命保険会社の営業の方は、自社商品ではなくコープ共済に加入する方が多いというツイートをされていたからです。

 

一般的に、営業の方であれば自社商品に加入するのが常識かと思われます。

 

しかし、そうではなくコープ共済に加入する方が多いと聞き、私は驚きました。

 

こういった情報はむしろ知らない人のほうが多いから、差しさわりない範囲内でどんどん発信するようにと、私は言いました。

 

しかし、その方は「そんなことはみんな知っていると思っていました。」とおっしゃったのです。そこで、上記ツイートを行った次第です。

 

このように、自分にとっては当たり前の情報であったとしても、人によってはとてつもなく凄い情報であるということが往々にしてあるのです。そういった切り口からネタにしていけば、そのツイートがいわゆるバズを起こすこともあるのです。ですので、あなたが得意とする分野のネタについて、どんどんツイートしていきましょう。

 

ツイートのネタを決めるコツ ③フォロワーさんと交流する

ツイートのネタを決めるコツ ③フォロワーさんと交流する

 

自分の専門分野や思いをどんどんツイートしていくことは、まず大前提です。しかし、そればかりだと独りよがりになってしまうものです。

 

なので、フォロワーさんと交流することもまた大事なことです。

 

例えば、一人の方とリプ(リプライ)やDMなどで交流する中で、その方が悩みを打ち明けてくることもあるかもしれません。

 

そこで、例えば「○○で悩んでいる方は、○○をするのがオススメです。」というように、あなたが知っている悩みの解決方法もまた、ツイートのネタになり得るのです。

 

もちろん、込み入ったことはツイートしないほうがいいです。

 

上記の私のツイートも、まさにそのような状況からできたものです。

 

ですので、フォロワーさんとの交流からも、ツイートのネタとなるヒントが生まれてくるものです。積極的に交流していきましょう。

 

ツイートのネタを決めるコツ ④本を読む

 

ツイートのネタを決めるコツ ④本を読む

 

また、本を読み、読了後の感想をツイートするというのもネタとして有効です。

 

 

本の内容のアウトプットにもなるので、まさに一石二鳥です。

 

さらに、本の著者もツイッターアカウントを持っていることが多いです。

 

ですので、上手くいけばあなたのツイートを著者の方がリツイートして下さることもあるし、相互フォローとなることもあります。

 

私自身も、実際に本の著者の方が何人かフォロワーさんになっています。これも、ツイッターならではの魅力です。

まとめ

 

まとめ

 

いかがでしょうか?

 

今回はツイートのネタを決めるための4つのコツについてお伝えしました。

 

日々のツイートのネタに悩まれている方のご参考になりましたら幸いです。

 

私のコンサルやセミナーでも、このあたりのことを重点的にお伝えしています。

 

もし、あなたのツイッターアカウントを改善していきたい、ツイートの質を高めていきたいとお考えであれば、ぜひお申込みいただけると幸いです。

 

■ツイッター運用コンサルの詳細記事はこちら↓↓↓

 

■ツイッターセミナーはこちら↓↓↓

 

にほんブログ村 ネットブログ Twitterへ
にほんブログ村

 

Follow me!

ツイートのネタを決めるための4つのコツ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かつて、Twitter上でのトラブルに巻き込まれ、1000フォロワー目前だったアカウントを消去する。

その後、Twitterの運用方法を改めて学んだ結果、 再開設したアカウントにて、わずか2か月で1000フォロワーを超える。それ以降、1か月でフォロワー増が約1000人を下回ることがなくなる。

その原体験に基づき、 2018年12月よりTwitter 運用コンサルタントとして活動を開始。特に、初心者からのスキル習得、企業のTwitter担当育成を得意とする。

「1 週間でフォロワーが100人以上増えた」
「Twitter経由でオンラインサロンに申し込みが入った」
「Twitter経由で自社所有物件へ問い合わせが入った」
「Twitterからイラスト制作の依頼が入った」

など、多数の素晴らしい成果を出される方々を次々と輩出するまでとなる。

現在においても、Twitter上でのいじめや誹謗中傷をなくすべく、
正しい情報リテラシー及びコミュニケーションの本質を伝える
Twitter運用コンサルタントの活動を、使命を持って従事している。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次